tech
結果一覧。全部一発でいけてよかった(落ちたら受験料会社から出ないので)。 バッジたち ついでにちょっと勉強して Oracle Cloud の一番簡単なやつも取りました。会社から推奨されているので。特に興味はないのでこれ以上追及する気はない(表立って言うと…
あとはMLSとPAS(SAP on AWS)だけ!
完徹二日酔いで挑戦。体力的にはなんとかなった。 問題文短めのが多く1時間弱で終了。
Advanced Networking Speciality 合格しました。 受けようと思ってた日に臨時の顧客打ち合わせが入ったりだとかでなかなか平日受験できず間があいてしまいました。 次はデータベーススペシャリティかな。
結論 オンプレからDX経由でDynamoDBに接続する方法。 パブリックVIFで直接つなぐ プライベートVIF+ゲートウェイ型VPCエンドポイント(ただし、VPC内でプロキシが必要) プライベートVIF+インターフェース型エンドポイント・・・DynamoDBではできない ※3に関…
約1カ月間割と余裕をもって勉強しました。 8月中に取りたかったので、1週間の帰省兼家族旅行中に一日空いてる日があったのでそのタイミングで梅田テストセンターで受験。 次は Advanced Networking - Speciality を受験します。 こちらは最も難関とも言われ…
SAP 合格しました。 2週間くらい勉強サボってたので実質2週間の勉強期間。不安だったが一応合格(821)。 一番ムズいって言われてるが、正直 SAA と違いがあまりわからなかった。 次は DOP 受けます。そのあとは SAP と並んで難しいと言われてる Advanced Ne…
958点で合格しました。思いのほか高得点! 次は今月末あたりにSOAを受けようかと思います。現在はラボ試験は中止されてるんですね。
いつもナビタイムの「次のバス」スキルにお世話になっていました。 これは「最寄りのバス停を登録しておくと "次のバスのスキルを開いて" というだけで次のバスが何分後に来るか、さらにその次のバスは何時何分か」を教えてくれる便利なスキルです。 ところ…
いつもナビタイムの「次のバス」スキルにお世話になっていました。 これは「最寄りのバス停を登録しておくと "次のバスのスキルを開いて" というだけで次のバスが何分後に来るか、さらにその次のバスは何時何分か」を教えてくれる便利なスキルです。 ところ…
885点で合格。 順当に行けば次はSysOpsなんだけど、セキュリティスペシャリストが7月に改定するようなのでそっち先に受けます。
これやりたい。 dev.classmethod.jp catalog.workshops.aws
来週 DVA 受けてきます。
リードレプリカ15個ある場合は独立したDBインスタンスが15個できてしまうというってコト?キショ過ぎる。。。 これちょっと試してみたいなぁ~~。 docs.aws.amazon.com
具体的によく知らなかったので調べた。 最近のデバイスはハイスぺなんで、一部の項目だけに絞ってサイズを小さくするってこともあんまりないし、特定アイテム(レコード)内でのデータの可視範囲を制御したいならそのデータはDynamoDBの外部に置いておく方が…
勉強する前 Private Link ってサードパーティーのVPCにいい感じに接続できる仕組みでしょ?インターフェイス型エンドポイントとの違いがよくわかんねいや。 Private Link とは めちゃわかる。ありがとうございます。おかいき!!(誤用) dev.classmethod.jp…
書きたいネタはあるが整理する時間がないので今直面した小ネタを。 VSCode から WSL 2 につないでる状態で、python ライブラリをうまく検知できてなくてワーニングが出た。 これで解決。 maasaablog.com $ python -c "import site; print (site.getsitepacka…
業務環境では WSL2 が使えないので Git Bash で AWS CLI 操作をしていましたが、スラッシュが扱えなかったためメモ。 MSYS側で良しなに Windows パスを扱えるようにしてくれますが、CLI の引数では / はそのまま通してほしいです。 そんなときに MSYS_NO_PAT…
導入までは以下の記事ほぼそのままです。※pip 使わず conda 使ってるところだけ違う。元記事の方はうんこ漏らしてません。 kondeneenen.com インストール パス設定 conda init conda 環境構築 Jupyter導入 Jupyter起動 インストール インストーラは一ディレ…
今回は Serverless Framework で StepFunctions を作成し、エラー時の Cloudwatch Alarm も併せて定義します。 構築する環境 プラグイン準備 Serverless プロジェクト作成 Lambda 実装 Serverless 設定 provider custom stepFunctions ロググループについて …
前回の記事 前回に引き続き serverless.yml の Functions プロパティについてまとめていきたいと思います。 基本的には以下のドキュメントを読んでまとめ、思うところを徒然に書いていきます。内容の保証はしません、というか間違ってる可能性も多いにあるの…
WSL2 Ubuntu 20.04 で serverless deploy をしようとしたところ以下のエラーに遭遇しました。 $ serverless deploy Deploying aws-python-http-api-project to stage dev (ap-northeast-1) ✖ Stack aws-python-http-api-project-dev failed to deploy (5s) E…
前回の記事 今回は serverless.yml の Functions プロパティについてまとめてみたいと思います。ここが Serverless Framework で一番大事なところですね(たぶん)。 基本的には以下のドキュメントを読んでまとめ、思うところを徒然に書いていきます。内容の…
前回の記事 今回は serverless.yml のトップレベルのプロパティについてまとめてみたいと思います。 基本的には以下のドキュメントを読んで要約し、思うところを徒然に書いていきます。 www.serverless.com トップレベルプロパティ一覧 トップレベルのプロパ…
前回記事 Serverless Framework を利用するにあたり、コンセプトの理解が不可欠であると感じたのでまとめます。 基本的には以下のドキュメントを読んで要約し、思うところを徒然に書いていきます。 www.serverless.com コンセプト 以下、公式ドキュメントで…
Serverless Framework を利用するプロジェクトにアサインされました。 今まで全く触ったことがなかったのですが、いきなり「serverless.yaml 書いて」と言われたので急遽勉強するための環境を整えます。 インストール www.serverless.com node, npmバージョ…
ふとしたことから、知人からAMQPについて聞き、AMQPってなんぞや?と思ったのでちょこっと調べてみましたが、、、なんもわからん。。。 MQTTはさわったことあるけどほぼマネージドオンリーなので中身を気にすることもなく恥をさらして生きてきた代償です。 A…
前置き 試験本番では edit 禁止 edit の場合(本番ではやらないようにしたい) patch の場合(打ち込むのに時間がかかる) 再作成の場合(一番早くて安全) 前置き そういえば今年度何も資格を取っていなかったので、去年取得した CKA に続き、CKAD を受験し…
NURO光から配布された ONU が F660A なのですが、無線接続可能台数が10台までとなっています。 2.4GHz, 5GHzのSSIDをそれぞれ4つずつ設定可能ですが、10×8=80台 というわけではなく全体で10台です。 そのため、多くのネットワーク機器を無線接続するためには…
WSL入れて、VSCodeから繋げるようにして、Ubuntu内の開発環境を作る(とりあえず最低限)。 WSL2 手順 Ubuntu-20.04をインストール WSL初期設定 Windows から WSL ディレクトリを見る WSL から Windows のフォルダを見る VSCode手順 インストール VSCode設定…